Top 
 
  2017.11/20.Mon.08:03
  CATEGORY:まんが【猫とせんぱい】
|
あははは、うちも蜘蛛を飼っていたことがありますよ。シャ-ロットという名前でした。
別にえさをあげていたわけではないので飼っていたと言えるかどうかですが、植木の枝の陰にいるシャーロットに毎日挨拶していました。
phary  2017/11/20 08:58[URL] [EDIT]  きゃははは~、大ヒット~♪
先輩、最高~♪ pharyさんも最高~♪ 家周りに居ついている 蟻軍団にも名前つけたら 可愛くなるのかしらん? カエルなら名前つけて 飼ってもいいけどね~。
ヘムっちょ  2017/11/20 09:05[URL] [EDIT]  猫たち友好的なんですね~。
だったらもう仲間として一緒に暮らすしかないですね!
りか  2017/11/20 09:56[URL] [EDIT]  何事も、すべて肯定的に考え、生きる。
見習わねば。 先輩って、ほんとうにすごい!! ちなみに、ごきぶりは・・・ ご勘弁ですが。
モネ  2017/11/20 11:04[URL] [EDIT]  何事も、すべて肯定的に考え、生きる。
見習わねば。 先輩って、ほんとうにすごい!! ちなみに、ごきぶりは・・・ ご勘弁ですが。
モネ  2017/11/20 11:05[URL] [EDIT]  そ・・・それ飼うかぁ?!
ハエとGはやだやだーーーーっ! うちもスパイダーマンは黙認だけど。 ダハハハハハ~☆☆☆、
せんぱい転んでもただでは起きないよね? ハエって多分オス♂だよね? だってハエ男はよく聞くけどハエ女って 聞いたことね~もん。 スティルバーグに聞いてみよっと(笑)。 ↑ オチテネ~シ
兄ー兄ー  2017/11/20 12:26[URL] [EDIT]  ヒエ―――
飼っちゃうんだーー。
たまちゃん  2017/11/20 12:42[URL] [EDIT]  か、飼うの?先輩・・・・
確かに、2~3日居座るしつこいハエはいるけど やさしいの? それともあきらめ(^^;
ネコママ  2017/11/20 12:51[URL] [EDIT]  アハハハハ、飼っちゃえば殺生しなくて済むねぇ(^^)
うちのオババはハエが入ってくると、ハエ叩き持って追いかけ回します、、、 年なので転がると厄介!今度「飼っちゃえば?」と言ってみよっと^^;; 今日、廊下に鳥の羽とあんよが散らばってました、、、 犯人誰だぁっ!!!
t子  2017/11/20 15:42[URL] [EDIT]  せんぱ~いっ!!
ツイテユキタイけれど、蠅に名前をつけられましぇん。。 ああ、なんて素敵な貴女なんでしょう……♡ うちでも家に蠅が入って来てたんだけどそんな時に限って殺虫剤が切れてるし
新聞で外に追い払おうとしたんだけどなかなか出て行かないから、 仕方なくしばらく「蠅二郎」と命名して同居してたことがあります(命名は夫)。 いつの間にかいなくなってたことに気が付いた時、正直ちょっと寂しかったw
バファローベル  2017/11/20 22:40[URL] [EDIT]  ハエが猫のウンチに卵を産んで
たちまち増殖します。 10日もしないうちに部屋中ハエだらけ。 名前つけるのもたいへんだ。 どうします? ![]() なるほど、名前をつけたらちょっとは可愛く見えてくる?
いや、やっぱり気になるわ… ぶんちゃんは外で飼おう! お肉の下の… スパゲティ(笑 彼女にも存在の必要性があるのよ。 油を吸ってあげるっていう大事が仕事が… 鼻毛はないけど たまに鼻くそが付いてたりする。 ■pharyさん>
うんうん、クモ(普通の)は別に悪いことするわけじゃないようなのでできれば殺生したくないよね。 ■ヘムっちょさん> こないだ家のちょっとしたリフォームをしたのですが、作業するのに玄関を開けっ放しにする必要があって、一日中開けてたらハエが何匹か入ってきてて困りました。 ■りかさん> 猫はハエにちょっと反応するんだけど、捕まるようなハエはめったにいないみたい。 ■モネさん> ゴキブリってなにか具体的に悪さするんでしょうかね?ま~こっちにはゴキちゃんいないからいいけど。 ■モネさん> あら、だぶっちゃいましたね。きっとサーバーが悪いのよ。ごめんなさいです。 ■ねこばばあさん> 虫も色々差別されるよね。カブトムシは人気なのにゴキちゃんは超不人気よね。可哀想。 ■兄ー兄ーさん> ハエ男っていたよね。強いんだっけか?ハエ女も怖そうよね。ゴキブリ野郎ってのもいるみたいよね。パンダ男とかいたら大人気なのかしらん? ■たまちゃんさん> いや、ま~退治出来なかったから諦めただけらしいけど。 ■ネコママさん> うんうん、諦めですね。猫とか居ると殺虫剤使うのもやだし。 ■t子さん> ハエたたき、最近見なくjなったかも。家には探したけどなかったです。おババ様転がらなけりゃ運動にいいかも。ああ、鳥さん~安らかに。 ■らぴさん> しばらく居ると愛着湧いてきたのでしょうか?窓を開けて逃がしてやりたいけど、また新人が入ってきそうだし。(笑) ■バファローベルさん> だははははは~蝿次郎って名前のほうが絶対良かったわ~。次に蝿さんネタあったら名前は蝿次郎にさせていただこうと思います。ちなみにこのマンガとっても不人気でした。 ■aboo-kaiさん> 蝿次郎、蝿三郎、蝿四郎、蝿五郎、いや~ん。増殖させないでぇ~。(笑) ■puffpuffさん> そうそう、外で飼えたら・・・・いや、お出かけの時に一緒についてくるのも困るかも~(笑)。猫の鼻の穴って小さいのよね~。昔飼ってたカルビちゃんは-15℃の時に外に出て鼻の穴がくっついて呼吸困難になった事がありました。
tamakiti 
2017/11/23 07:47[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|