Top 
 
  2017.11/01.Wed.08:03
  CATEGORY:まんが【お貴族家族】
|
蹴飛ばされてもママンのところに行く忠猫オスカル〜。
phary  2017/11/01 08:57[URL] [EDIT]  BGMつき移動かわいい( *´艸`)。
でも、これだと手品はじまるかと思っちゃう。 オスカルのテーマに何かいい曲ないかなぁ!?
りか  2017/11/01 09:20[URL] [EDIT]  ちゃらららら~んって、何が始まるのかとワクワク待っていた
ら、えっ、首が回っているだけ~?派手な出で立ちとBGMの 割には地味な芸~、プププッ。あ、いや、派手に飛ばされる ところまで含めて一連の芸だったのよね?お見事~にゃはっ♪ あ、でも、良く見たら、お尻向けたまま顔だけ回ってる、お~ すごいすごい~!かっちょいい♪ 折角の芸、夜やらんでも。
ヘムっちょ  2017/11/01 09:28[URL] [EDIT]  オリーブの首飾りって、マジックの時の定番の曲だけど
何故でしょうね? 寝てる時にずっと流されたら、怒ってしまうかも(^^;
ネコママ  2017/11/01 10:47[URL] [EDIT]  きゃはは~
オスカルイリュージョン! そろそろクリスマス会や 忘年会の時期だから オスカルも練習、 頑張らなくっちゃね!(笑) ダハハハハハ~☆☆☆、
下から突き上げるような横蹴りですね? よっぽどうるさかったと見えますね~(笑)。 本題↓ 動く城とオスカルの飛距離がかすかに 違うことに気が付きました。 城を蹴ってその中のオスカルは 導かれるように飛んで行ったことを 物語っています。 ↑そんな分析を誰も要求してない? やっぱし?(笑)。
兄ー兄ー  2017/11/01 15:35[URL] [EDIT]  ちゃらららららーは、オスカルが歌っているのですか。
それとも城の中にオルゴールのように仕掛けてあるのですか。 どいらにしても、夜はねえ、 うるさいです。
モネ  2017/11/01 19:04[URL] [EDIT]  オスカル~
エクソシストかイリュージョンか?
まねき猫  2017/11/01 20:15[URL] [EDIT]  日本でマジックと言えば…ですよね!
どうしてだろう?? 猫って体が軟らかいですよね。 ほんとイリュージョン!! 上手にできてたのに~ 今度は朝にやってみよう!! 音楽だけぇ?
でもって、お尻~ 顔の方が迫力あるのにぃ 鼻の首飾り~ぃぃ♪ ↑ もちろん、ワザとです^^ ■pharyさん>
猫って叱られても叱られたとは全く思っていないような気がします。どうなの? ■りかさん> いや、これ、オスカルはイリュージョンのつもりでやってんですけどね~♪ ■ヘムっちょさん> だはははは~最初からよく見て下さいよ~。いや、蹴飛ばされてるところはイリュージョンじゃありません-by オスカル ■ネコママさん> いや、このオリーブの首飾りをマンガに描くだけでしばらく頭の中でこの曲が鳴ってて困ります。 ■mimi(ねこっちー!)さん> そうそう、そろそろねんまつの宴会芸に磨きをかけなくちゃならない時期ですからね~。←そうかいな? ■兄ー兄ーさん> そうそう、さすが223です。空中でバラバラに飛んで行く場合はちょっと位置をズラしたりすると効果的です。←よく知らんけど。 ■モネさん> いえいえ、オリーブの首飾りはこれを読む人が頭の中で流して欲しいのです。私も一日中頭の中でオリーブの首飾りが流れてて困ったことがありました。 ■まねき猫 さん> だははは~エクソシストイリュージョンなのかも~。だとするとBGMはちょっとちがいますね。 ■puffpuff さん> そうそう、だれが最初だったか知りませんが。マジックやイリュージョンの定番と言えばこれよね。 ■らぴさん> いやいや、よく見て下さいよ~オスカル顔で頑張ってますから。
tamakiti  2017/11/03 08:04[URL] [EDIT]  きゃっ!!
見返りオスカルだw~a ごめんにゃ これからは隅々までちゃんと見るわ (? ありっと? 隅々までよくきくぅ~ぅ ♪ ってCMソングみたいだにゃ^^ tamaki-つぁんのは^^) ■らぴ さん>
いやいや、テキトーに見てやってくださいまし。
tamakiti 
2017/11/06 06:57[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|