Top 
 
  2017.10/02.Mon.08:17
  CATEGORY:まんが【猫はにゃんでも知っている】 |
パソコン調子悪かったり
いつもと同じのじゃないと しにくいですよね(;_;)。 猫のいるおうちのソファーは ソファーではなく ソファー型爪研ぎだよん。
りか  2017/10/02 08:38[URL] [EDIT]  あはっ♪
猫あるある~♪ 無理せず、更新して下さいね
ネコママ  2017/10/02 08:45[URL] [EDIT]  きゃははは~
あるある~! Pちゃんは打たれ強い ぎん 更なるお気楽発言! mimi きゃはは~ Pちゃん、かわいい~! 絵がヘタだなんて・・・ とっても上手です。 ◎いいだすなー
おいらも誰かに怒られたら欠伸するようにしよっと。 ピリピリ感が和らいで褒められるかも。
まっく  2017/10/02 10:16[URL] [EDIT]  ダハハハハ~☆☆☆、
あるあるよね、 哺乳類はなぜあくびをするのかしら? そもそもあくびって必用なの? あくびをして怒られることはあっても 褒められることはないよね? うつるし、 猫からあくびうつされたら少し悔しいよね?。
兄ー兄ー  2017/10/02 10:34[URL] [EDIT]  うちもやられましたよ~(;^ω^)
叱られた後、目を合わせないので、無視を決め込んでいるのかと思いきや… ニャンコなりに反省している態度だと聞いて、にゃるほど(=^・^=) 人間だったら許されないけど、猫さまだったら許しそう…しかし… あくびもきっと反省しているのだと信じたいですが…(;^_^A 我が家の世帯主、tamakitiさんの絵が一番かわいいと絶賛しております☆ 私も同じ(^^♪ 肩こりは不健康の元~ 無理されずに、気長にお待ち申し上げております(=^・^=)
まねき猫  2017/10/02 12:15[URL] [EDIT]  わんこも緊張を和らげるためにあくびをするそうです。
うちにタルリンはおいでと言われても行きたくないときはあくびをしたり、ノビーをして、しかるのちに「しかたいなー。」みたいな態度でのそのそやってきます。生意気です。
phary  2017/10/02 16:48[URL] [EDIT]  ピーちゃんかわいい!!
草なんだよね、、猫って、、全然!!反省しない。 tamaさん、ガンバ!!
nanapu  2017/10/02 17:21[URL] [EDIT]  我が家の椅子も、哀れな状態になり、
このたび、買い換えました。 さきにしっかり、カバーをかけました。 爪とぎにされても、ぼろぼろにならないように。 柱も、ひどいことになっています。 もちろん、爪とぎ用のカバーを柱につけてあるのですが・・・ しゃあないね。
モネ  2017/10/02 21:12[URL] [EDIT]  にゃはは、これじゃ、気が抜けて、もう怒れないわ~。
怒ってみたところで、どうせ猫は変わらないしね~~。。 ウチの庭猫は、家族が外出先から帰ってくると、安心したよう に、必ず欠伸をして、伸びもします。こんなに飼い主の帰りを 待っていたのかと思うと嬉しいし、ますます可愛くなりますよ。 tさん、無理しないでね~。ゆっくり待っていますよ~ん~。
ヘムっちょ  2017/10/02 21:53[URL] [EDIT]  あるある~~
気まずい時、そっぽ向いてあくびする(笑) 使い慣れない~とか久々使うものとか、思うように 動かないと、ストレスまっくすになりますねえ。 早く愛機が戻ってきますように♪ にゃっ?
マジに~ぃ ??(^^ もし、これゴロがやったら、、、ドツイタル、、、かな~ 犬はひたすら反省してくれます マジに (おや? 昔、一緒に暮らしてた乱歩(ランポ・ネコさんですよ)はうつむいてましたねえ 友人全員が、犬のようなネコねえって言ってました) PCを修理に出してるんですか。
それで古いPCのお出まし。 古いPCで描いているなんて言われても 気がつかない。黙ってりゃいいのに。 ネコはしかられるとあくびする。 ほんとかなぁ。 ![]() お母さん、お久しぶりでーす(^^)
さすがの母さんも、猫には勝てないのね~^^;; あくび・・・猫のあくび・・・叱られて緊張するからかねぇ・・・ うちのもよくいたしまする・・・クシャミとセットでクシャファ~~ 鼻水出たりすると、舐めちゃうのねぇ^^;;
t子  2017/10/05 09:23[URL] [EDIT]  そうだ!あくびするする!
どうしてだろう? ちょっと何言ってるかわかんないんですけど的な? ごはんの砂かけもするわ~ おお、あくびしますか。
Pちゃん大物だわね、おかーさん相手に。 うちは、「あ!」って言ったとたんにみんな逃げます。 そーとー怖がられてるのかしらん、わたし・・・ ■りかさん>
わはは~ソファ型爪とぎ~(笑)そうかも。PCは重症のようです。SONYに修理に出したら5万もかかると言われ(←頭にきた)別の所に入院しています。 ■ネコママさん> しばらく休むとぜんぜん描けなくなります。戻すのは大変。 ■mimi(ねこっちー!)さん> 絵が下手なのは元からなんだけど、ソフトになれてないと時間がかかるの。昔はこれで描いてたのにね。ウチには母の飼ってた猫が2匹来て賑やかになりましたよ。そのうち紹介しますね♪ ■まっくさん> いやいや、猫の行動はたいてい人間がしてはいけないものですから。 ■兄ー兄ーさん> うんうん、アクビって何のために必要なのか分からんよね。深呼吸でも良さそうな気がするけど。そういえば、スポーツ中継で観客の顔30人くらい映ったら、どんな緊張した場面でも2人は必ずアクビしてるのよ。←ウケルわ。 ■まねき猫さん> うんうん、猫の態度ってたいてい人間がすると許されないことだよね~。絵を描く道具もずいぶん進化しました。昔は紙に描いてスキャンしてたのよね。今はずいぶん簡単になりました。 ■pharyさん> きゃはは~タルちゃんならどんな態度でも許されるよね~。猫は用のないときに呼んでも全く無視します。失礼極まりない。 ■nanapu さん> うんうん、猫の辞書には反省という文字はないですね。 ■モネさん> ソファはねたいていやられますよね。猫対策用に金属製のソファとかじゃないとダメよね。座りづらそうだけど。(笑) ■ヘムっちょさん> あ~そうそう、猫って安心した時にアクビするよね。つか、怒られても怒られたとは思って無いふしがあるよね。 ■すかぽんさん> あ、そうか、気まずい時にもアクビするのね。PCまだ入院中です。直るのかな?ま~直らなくても使えない程じゃないんだけどね。 ■らぴさん> たまに、犬のような猫や、猫のような犬がいるよね。ま~どっちにしても可愛いのよね。 ■aboo-kai さん> 古いPCちゅーか古いソフトにも慣れてないし、画面にそのまま描くのと画面をみながら板タブに描くのとではエライ違いです。ま~「慣れ」だけど。 ■t子さん> 猫に叱ってもあまり効果ないよね。大きな声や音が効果的らしいけど、他の人間がびっくりしちゃうしね。水鉄砲が一番良かったかも。 ■puffpuff さん> だはははは~そうそうそう「ちょっと、何言ってんのか分かんないんですけど」←それそれ。猫はきっとそう思ってる(笑) ■ねこばばあさん> 一匹逃げると釣られてみんな逃げるよね。きっと誰か一匹がおばさんの声に過剰に反応するんだわ。
tamakiti 
2017/10/10 07:24[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|