侍日本一





人気ブログランキング  
TB(0) | コメントにゃん♪(17) 
Page Top↑ 






<<ダディは心配性 | ホーム | 雪見地蔵>>


コメントありがとにゃん♪

山城屋のしっぽはつかめないけれど
犬のしっぽはいつでも近くでつかめる
猫侍・・・。残念!
りか 
2016/12/19 08:30[URL] [EDIT] 

にゃはは、ワンコのおP臭、一旦しっかり付けられちゃったら、
そこはもうワンコの縄張りトイレよね。どこまで行っても逃げ
られないと思う~、猫侍~、はかま、たまには洗濯しなさいよ。

ヘムっちょ 
2016/12/19 10:04[URL] [EDIT] 

助左の旦那は、歩く電信柱だからね~まぁしょうがないか^^;;
米問屋山代屋って、如何にも悪そうですね。
んでもってお代官様とくりゃ、もう米相場つり上げは決まったようなもんだ。
頑張れ!助左ェ門の旦那~~~!!!
ん?夜泣き蕎麦屋はお手先ですかい?
面白や(^^♪続編楽しみでーす!!!
t子 
2016/12/19 10:24[URL] [EDIT] 

猫沢さん、尾行とかもするんですね。
なんだかスパイみたいですごい。
犬にもなつかれる「俊ワン!与力」だ。
モネ 
2016/12/19 11:22[URL] [EDIT] 

昔はわんこは放し飼いだったからねぇ、、、(^_^;)
猫沢さん、、、どっちかっていうとのろまかしら??
nanapu 
2016/12/19 12:56[URL] [EDIT] 

こういう日本一は、ちょっとねぇ~(笑)
犬も猫も、臭いの付いている所にやっちゃうのね。
ネコママ 
2016/12/19 13:15[URL] [EDIT] 

いやいや どんなことでも 人様の迷惑にならないことなら
日本一は素晴らしいと思いまーす!
染み込む染み込む チッコが染み込む(笑)
nekobell 
2016/12/19 15:15[URL] [EDIT] 

どんなことでも1番はいいのです。
まじレスすると、猫サムライの袴にはもうすっかりわんこのおpっこのニホヒが染み付いているのでせう。お洗濯のすすぎ水の中に酢を入れてみてはどうでせうか?あ、そうすると日本一の座が危うくなっちゃうか。
phary 
2016/12/19 17:53[URL] [EDIT] 

ニャッハハ~ハッハ
喜びませうぅ、喜びませうぅ
犬さんに好かれている証拠ですもん^^

昔、ゴロ、3カ月の頃、アパートの上の階の犬(6歳くらい)に
Pをかけられちゃって、きゃああ~
飼い主マダムは笑っちゃってて、今でも、彼女が嫌いっです(真剣に)
らぴ 
2016/12/20 03:57[URL] [EDIT] 

ダハハハハ~☆☆☆、
なんか日本人はその日本一って言葉に弱いよね?
日本一バカでも一応は金でしょっ!(笑)。

目指せ!ゴールドバカ!。 
兄ー兄ー 
2016/12/20 06:25[URL] [EDIT] 

ワンコってどの犬種もかならず片足上げて小便するよねぇ(両足上げたらこけるか)、DNAに組み込まれてるという事は猫侍どんは大昔から立ちしょんされる家系の生まれなんだすな、その謎が知りたい。
まっく 
2016/12/20 07:56[URL] [EDIT] 

で、山代屋は?(笑)
ねこばばあ 
2016/12/20 10:20[URL] [EDIT] 

きゃはは~
一度、ワンコに電柱って認識されると
もうどの子も
立ちションしたくなっちゃうんでしょうね~
mimi(ねこっちー!) 
2016/12/20 12:33[URL] [EDIT] 

ワンは同じところにシッコするんです~~~
15歳老犬の陸様の行動範囲全般に
ペットシートL字に敷き詰めております。
もうね~~~その袴洗ってもだめよん~~~
にゃ~ 
2016/12/20 13:54[URL] [EDIT] 

ネコ侍はなんどもおしっこかけれれて、そばに
いるだけでおしっこくしゃいんでしょうね。
おしっこくしゃくては尾行はムリでしょう。

日本一だなんて云われて喜んでいてはいかんでしょう。
   v-16
aboo-kai 
2016/12/20 21:55[URL] [EDIT] 

にゃにゃっ!嬉しくにゃい日本一でござる(-.-)...
ひかりん(みらくん) 
2016/12/20 23:04[URL] [EDIT] 

■りかさん>
だはははは~「山代屋のシッポはつかめないけど犬のシッポはつかめる」←上手い!

■ヘムっちょさん>
だよね~洗濯しろよ~。しかし、洗剤もない時代水洗いしただけじゃダメかも~。

■t子さん>
山代屋と代官犬山尾前守はセットで悪事するよね。そうそう、たいてい米相場を吊り上げるのよね。なんか他の悪事考えなきゃ。(笑)

■モネさん>
尾行するのはたいてい岡っ引きかも。猫沢は働き者だよね。あんまし役に立ってないみただけど。

■nanapuさん>
そうそう、ワンコ放し飼いで幸せだったよね。特に生類憐みの令の綱吉の時代はね。

■ネコママさん>
せめて、この時代にファブ〇ーズがあったらね~ちょっとはマシだったかしらん?

■nekobellさん>
だははは~うんうん、人の迷惑どころか、家の壁とかにされるより猫沢の袴にしてくれた方が人助けになってるのかも。(笑)

■pharyさん>
おお、そうですか?洗濯のすすぎの時に酢を入れると臭いが消えるのかしらん?いいこと聞いたわ猫沢さんに教えてあげなきゃ。

■らぴ さん>
ありゃ~ゴロちゃん可愛そう~。それはないよね~せめて飼い主さんは謝ってほしいよね。

■兄ー兄ー さん>
うんうんバカでも日本一はすごいわ。バカの日本代表になって世界で活躍してほしいものです♪

■まっくさん>
うんうん、ワンコの立ちしょんスタイルみんな同じだ。猫は片足上げるってやつ見たことないわ。なんでだろう?

■ねこばばあさん>
だははは~山代屋さんは多分捕まってないと思う。

■mimi(ねこっちー!)さん>
そうそう、大人気の掲示板みたい。みんな見に来る。書き込む。(笑)

■にゃ~さん>
ワンちゃん15歳なんだ~お外に散歩には行かないのかしらん?長生きするんだよ~♪そうか・・洗ってもダメなのね。

■aboo-kai さん>
そんなくちゃい袴はいて尾行は無理かもしれませんね~。というより、そんなんであちこち歩かれるとみんなが迷惑かも。

■ひかりん(みらくん)さん>
だははは~犬界では有名人なのよね♪
tamakiti 
2016/12/21 07:00[URL] [EDIT] 


コメントしてにゃん♪











TRACKBACK
トラックバック URL
http://dabidabi.blog47.fc2.com/tb.php/3510-a13b2485
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)