母のBIRTHDAY



↓おやじ飛ぶよ  
  


人気ブログランキング  
TB(0) | コメントにゃん♪(19) 
Page Top↑ 






<<こすぷれオスカル | ホーム | 真実の鼻の穴2>>


コメントありがとにゃん♪

しゅごい、ツルピカさんサファリまで飛んでるー。
家まで帰るの大変だろうなー。
まっく 
2016/09/28 08:10[URL] [EDIT] 

にゃはは、私はもう
「ろうそくはいりません」
炎上より
ろうそく埋まって取れる生クリーム量が
半端なくもったいない!
りか 
2016/09/28 09:22[URL] [EDIT] 

きゃははは~
ロウソク58本!
このごろは少し大きめ→10年分にして立てたりするけど
やっぱりロウソクは盛大に立てたいですよね。

久子さん、お誕生日おめでとう♪
mimi(ねこっちー!) 
2016/09/28 09:50[URL] [EDIT] 

ダハハハハ~☆☆☆、
わかるわかる、小さな炎が大群化すると
ひとつになっちゃうんですよ、

大きいケーキにしたくなくても、そうせざる負えないよね、

ケーキの中に爆竹(ライナマイト)を仕組んで
サプライズってのも良いかもね?
お父さんの誕生日にでもネ(笑)。

もうひとつサプライズで ジャックバウアーを点火役で
呼ぶのよ、も~大変なバースデイになるよね。

よ~し、みんな下がれ~、爆発するぞ~、みたいな!。
兄-兄ー 
2016/09/28 11:07[URL] [EDIT] 

58本のローソクを立てる。
勇気ある行動ですねえ。

大きいロウソク5本と、小さいロウソク8本でも、
なかなか厳しいです。
華やかに炎上・・・やってみたいような、こわいような。。。

板チョコに名前なんか、書いてもらいましたか。
久子さんは、「ちゃこちゃん」でしょうか。
モネ 
2016/09/28 12:10[URL] [EDIT] 

数字型のロウソクもあります(⌒▽⌒)

そうかー、58歳ですかーー(虚ろ)
もうすぐ自分も58歳。体型が似ているはずだ……orz
bergkatze 
2016/09/28 12:12[URL] [EDIT] 

58本のローソク・・・・・
ケーキの上もぐちゃぐちゃで
ローソクの炎で溶けて無くなちゃうよ~~~~

つか・・・
炎が天井まで届く可能性があるよね?
お父さんの行動は正しい!
にゃ~ 
2016/09/28 13:40[URL] [EDIT] 

末っ子が21歳の誕生日にケーキの上に21本のロウソクを立てました。ケーキのデコレーションと相まってすっごいゴチャゴチャ度でした。ケーキ用のロウソクは細いので全部に火を点け終わる頃には最初の一本はかなり短くなってしまいましたよ。58本だったら半分以下になっちゃうんじゃ、、、、?火災報知器が反応しちゃうとか、、、、。

と、いつもながらのマジレスをしてしまいました。
phary 
2016/09/28 16:34[URL] [EDIT] 

ひ、他人事じゃないけど…
ケーキが小さすぎるのよっ!!!!
puffpuff 
2016/09/28 17:08[URL] [EDIT] 

きゃっはは~
そういう時はですね
ちっと、大き目のを5本と小っちゃいのを8本にするだすよ~^^

えっ? 知ってるけどさあ~
こりゃまた、失礼しました~
(植木等さん、懐かしいわあああぁ~)

らぴ 
2016/09/29 01:43[URL] [EDIT] 

らぴさん、そこは こりゃまたi-195すんつれいすますたi-184
って来なくちゃ!(笑)。
兄ー兄ー 
2016/09/29 05:54[URL] [EDIT] 

きゃ~、お父さん~、水かけちゃダメ~!
お母さんも、そんなことしている場合じゃ
ない。その後のケーキの運命や如何に?
ヘムっちょ 
2016/09/29 07:54[URL] [EDIT] 

お母さんお誕生日おめでとうございます♪
お父さん、ケーキに水かけるの止めてね(笑)
ところで、お母さんこの数のローソクを吹き消せるのかな?いや、お母さんならきっと一息で・・・・(笑)
ネコママ 
2016/09/29 09:27[URL] [EDIT] 

ダハハハ~☆☆☆、
これ、二度笑えます~、
お父さんが蹴り飛ばされて、着地した直後、
バケツが頭にゴギャ~ンって想像して、
また笑っちゃった。
深いマンガだわ~、フカイカ?
兄-兄ー 
2016/09/29 17:21[URL] [EDIT] 

二十歳超えたら ろうそくの数減らしていかなくちゃね~!
本数が増えると 恐怖のケーキになりますよね。
消しても消しても ボッ!ボッ!って発火するのよヾ(。・ω・。)
nekobell 
2016/09/29 18:33[URL] [EDIT] 

ぎゃははははバースデーケーキで
こんなに話がはずんじゃう〜♪

tamakitiさんはスゴイです
あれ、スゴイのはお母さん!
いや、お父さん!
いや、ケーキ買って来た娘さん!

いや、だれでもいいや
にぎやかな誕生日でござります v-16
aboo-kai 
2016/09/29 22:42[URL] [EDIT] 

22さ~ん、メルシ~だす~^^

おおっ、場所をお借りしたtamaki-つぁんへ

「こりゃまた すんつれいすますた ^^」  キゴウガ ミツカラニャイ!!
らぴ 
2016/09/30 14:02[URL] [EDIT] 

あー、おかーさん。
あたしより年上だったんだー!
ねこばばあ 
2016/09/30 23:52[URL] [EDIT] 

■まっくさん>
そうそう、いつもどうやって家まで帰ってくるんだろ?

■りかさん>
ローソク増えてうれしいのは20歳くらいまででしょうかね?

■mimi(ねこっちー!)さん>
部屋の明かり消してケーキにロウソク灯すとムード出るんだけどね、火事になりそうだとちょと困るね。

■兄-兄ーさん>
だはははは~ケーキ爆発しちゃ元も子もないじゃん。サプライズすぎるわ。自分の誕生日にはケーキの中に一万円札10枚くらい入ってるとうれしいです♪いや、せめて2枚でもいいかな。

■モネさん>
わはは>大きいロウソク5本と、小さいロウソク8本でもなかなか厳しいです。 ←ごもっとも~(笑)100歳になったらどでかいローソク一本でいいかもね♪

■bergkatzeさん>
おお、そうなの?・・そうだよね~ケーキ屋もそのくらい考えるよね。誕生ケーキって自分で買うものじゃないからトシばれても平気だしね。便利かもね。

■にゃ~さん>
どうなるんでしょうね~誰か実験してみてくれませんか?消火器準備して。(笑)

■pharyさん>
だははは~さもありなん、21本でもかなり派手なのにね。58本はもう危険だわよ。

■puffpuffさん>
ぎゃははは~そうだわ、ケーキが小さいのよ。面積だけ大きいケーキ作ってほしいわ。

■らぴさん>
大きいの5本と小さいの8本でもなかなか大変そうです、数字のローソクもあるそうで、便利な世の中になりました。

■兄ー兄ーさん>
だはははは~ナイス突っ込みありがとうございます。

■ヘムっちょさん>
うんうん、この後どうなったか気になるよね。多分お父さんは消す前に屋根の上から蹴落とされていますね。バケツも描いてあるし。よく分からんけど。

■ネコママさん>
うんうん、消すのが大変かもしれません。まさか、おならで消すとかはやめてね。

■兄-兄ーさん>
ありゃ3回目~223珍しくおヒマなんでしょうか?そうだわ。屋根から蹴落とされた後、バケツが頭に落下する絵も描くべきだった~。くやちいわ。

■nekobellさん>
そうそう、58本は消すの大変かも。80本以上なら医師の同席が義務化ですね。

■aboo-kai さん>
だははは~誕生日なんだか?火災訓練だか、分かんなくなっちゃってますけどね。

■らぴ さん>
ぎゃはは~わざわざ直してくれんでもよかったのに~。(笑)

■ねこばばあさん>
あはは~喜んでいただけたでしょうか?
tamakiti 
2016/10/01 08:06[URL] [EDIT] 


コメントしてにゃん♪











TRACKBACK
トラックバック URL
http://dabidabi.blog47.fc2.com/tb.php/3465-3779dd57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)