カーテン開けたら



ぷーすけ考え中→   


人気ブログランキング  
TB(0) | コメントにゃん♪(14) 
Page Top↑ 






<<玄関あけたら | ホーム | 網戸が大変>>


コメントありがとにゃん♪

猫って「これをしたら叱られる」って行為わかっているよね。
でも、やめる気はないよね・・・。
りか 
2014/07/22 09:30[URL] [EDIT] 

にゃんは、なぜ網戸にひっつく??で、ギギーッバリンコーッと破く?
どちらの子たちも同じみたいで、不思議です。
みっくはホップステップジャーンプ、ベタッ、バリバリーッ。こらーっ!!

あ・・ちなみに携帯、ぶっ壊れました、、、これは旦那様の携帯でして^^;;;
t子 
2014/07/22 10:45[URL] [EDIT] 

きゃはは~
あるある!
庭猫ちゃんが小さいとき
カーテンを開けると
(外から)
掃きだし窓の網戸に上っていました!
mimi(ねこっちー!) 
2014/07/22 10:47[URL] [EDIT] 

あの網戸の編み目がいい感じのガリガリ感みたいですね~。
幸い最近はよじ登らなくなったけど
毎年網戸ごと外れて落ちたらどうしようと不安…

我が家の網戸、敗れていないけど
水玉模様(編み目が大きくなってる・・・)になってきて
虫が入り放題に…( ̄0 ̄)
puffpuff 
2014/07/22 11:19[URL] [EDIT] 

うふ、可愛い~♪ けど、大変そう~。
外飼いにして正解だったわと思う今日
この頃。庭暮らしも悪くなさそうよ。
ヘムっちょ 
2014/07/22 11:30[URL] [EDIT] 

仔猫時代は、網戸によく大きな穴があいてたなぁ^^;
おとにゃになっても、興奮してたりすると見境がつかなくなって
網戸をよじ登るってことも・・・・
ポーちゃんママ 
2014/07/22 12:22[URL] [EDIT] 

網戸に部分ガムテープ、、、
カーテンの糸ほつれ、、、
色々やってくれますね~爆~
楽しませてもらったり、困らされたり
あ~可愛いにゃん~~v-283


推定生後3ヶ月で迷い込んできた野良君も
今じゃ我が家の王子様。
不細工だったはずの顔が年月も経てば
あれ~不思議~~イケてますがな~~~~~
きっと虐待で切られたv-316と思い込んでた尻尾が
「こりはカギ尻尾!と言う」獣医さんから聞き これまたびっくりこ

長い尻尾の子たちって 尻尾触っても嫌がりませんか?
ときどき思ったりします




もん 
2014/07/22 13:04[URL] [EDIT] 

ぎゃははっでし~
ホントにあの感じで網戸にしがみついてるの?
一緒に暮らした仔たちは、しなかった…残念だにゃあ~
la pie 
2014/07/22 15:32[URL] [EDIT] 

おお〜

家中の網戸がガムテープだらけに
なるのは時間の問題です。v-16
aboo-kai 
2014/07/22 20:17[URL] [EDIT] 

メイちゃんは網戸に興味はない様ですが、蜂とかトンボとかが来たら机パソコンを踏んづけて網戸に突進致します(^▽^;)
うちは二階でメイちゃんが落ちては大変!
だからメイちゃんよりも先に虫を見つけねばなりません~~無理っす~(>_<)
メイミックス 
2014/07/22 22:27[URL] [EDIT] 

ぎゃははは!!
カーテン開けたら網戸にどらねこ!…じゃなかったトラ猫っておい!(*^▽^*)!
ひかりん(みらくん) 
2014/07/23 00:00[URL] [EDIT] 


ダハハハ~☆☆☆、
寝ぼけていると一瞬なんだか分からないでしょうね?
網戸にエイリアンが貼り付いていると思うかも!(笑)。

これが網戸で良かった!

もしこれが、
先輩の結婚式前日と言うシチュエーションで↓

明日は結婚式、ウエディングドレスが
居間に掛けられている。
先輩が朝起きて見ると!ねねね猫が~ぁ、

でも良いの、レースのカーテンを自分で加工してこしらえたから!。
結婚式と言っても余興だし、チャンチャン。
兄ー兄ー 
2014/07/23 02:19[URL] [EDIT] 

ぎゃはははは~~~
朝からビックリ!
目が覚めちゃいますね~~~
目覚めバッチリです~~~
にゃ~ 
2014/07/23 07:02[URL] [EDIT] 

■りかさん>
うんうん、わかってるかも。叱られても大したことないのも分かってるかも。

■t子さん>
ウチの網戸は一つだけサブちんにやられましたが、他には網戸壊した猫は居なかったです。でも、みんなの話聞くとけっこうやられてますね。だはは~服に携帯入れておく方が悪いよねぇ。

■mimi(ねこっちー!)さん>
外側から攻撃されることもあるのね~。猫コナーズ欲しいね。

■puffpuffさん>
網戸は爪立てやすそうだもんね。いっそ金網にしたらどうかと考えたけど・・普通の金網なら虫が簡単に通れるわいな。虫が通れないほどの金網だと風も通れん気がする・・ので、無理っぽい。

■ヘムっちょさん>
環境が良ければ、放し飼い?の方が楽しそうですよね。

■ポーちゃんママさん>
子猫の時に網戸に近づけないようにしといた方が良さそうですね。ウチの立派なアコーディオン網戸はサブに体当たりされて下がカーテン状態になってます。

■もんさん>
シッポはけっこう敏感なようです。ちょっと触っても文句言う猫いるよね。迷いこんできた王子様は正しい選択をしたようですね。ニャンコはみんな可愛いです~。ちなみに西日本ではしっぽが短い子が多いと聞いたような?

■la pieさん>
ウチの猫も網戸にいたずらしたヤツは居なかったです。外にフェンスがあって家からは出入り自由だったからかも。もっともフェンスを飛び越えて脱走してた猫も2匹いたけど。

■aboo-kaiさん>
ガムテだらけの網戸はあんまし網戸の役目を果たしてないよね。

■メイミックスさん>
そうそう、虫が来るとヤバイかもね。カルビはよくキリギリス捕まえて来て自慢してたっけ。

■ひかりん(みらくん)さん>
どら猫の方が良かったかな?どら猫=野良猫じゃないみたいですね。

■兄ー兄ーさん>
ぎゃはははは~網戸にエイリアン張り付いてたら怖いわ~!でも、網戸から入ってこれないエイリアンってぜんぜん怖くないかも・・あ、これネタになるんじゃね?ウェディングドレスに登った猫も広い世界には居るんでしょうね?YouTubeにのっけたら大人気でしょうね?

■にゃ~さん>
バッチリ目覚めた日は調子いいよね。なんかワールドカップ以降、バッチリ目覚めなくなったな~。
tamakiti 
2014/07/23 09:06[URL] [EDIT] 


コメントしてにゃん♪











TRACKBACK
トラックバック URL
http://dabidabi.blog47.fc2.com/tb.php/2920-a604f2b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)