大母山



ぴーすけ満開→  


人気ブログランキング  
TB(0) | コメントにゃん♪(13) 
Page Top↑ 






<<お出かけ家族 | ホーム | お父さんの育毛剤>>


コメントありがとにゃん♪

ちびぴーすけちゃんかわいい~!
tamakitiさんところはみんな子猫の時からいるの?
うちは子猫からは今回初めてです。
チビッ子の動きって独特でかわいいですね。
子猫ぶっ飛ばすお母さんのぶ~パワーすごし^m^。
りか 
2014/04/25 08:26[URL] [EDIT] 

ピーちゃんは、こんなに小さい時から
お母さんの大きなお山に挑戦!!えらかったねぇ
だから、たくましくなったんだわ(#^.^#)
nanapu 
2014/04/25 09:20[URL] [EDIT] 

ぴーすけちゃん 小っちゃくて可愛い~(*´∀`*)
大母山に登頂できるまで
大母山が目の前にある限り 頑張るんだぞぉ~!
そして 昇る朝日を拝むんだ~(≧人≦)
nekobell 
2014/04/25 09:49[URL] [EDIT] 

きゃはは~
ぴーちゃんにとって大母山は
前人未踏、難攻不落の
険しいお山だったんですね!

ぴーちゃんも今は大きくなり・・・
え?
おかーさんも一緒に成長している?!
mimi(ねこっちー!) 
2014/04/25 13:03[URL] [EDIT] 

大噴火!(爆
えっ?私も?。。。。(゜ロ゜)

ポン酢、案外効果あるかもですよ
ほら、何とか細胞もオレンジジュースて言ってたし
アミノ酸も豊富でお酢の殺菌効果と…(笑

ソフトクリーム、小さいとき
コーンの底の三角部分にバイキンがたまってるから絶対食べちゃダメだって
言われてました。多分こうならないようにウソついてたんですね。
そんなわけはないと思いつつも未だに最後の一口に抵抗が…(・o・)
puffpuff 
2014/04/25 14:46[URL] [EDIT] 

キャハッ!
0才ぴーすけ、かわゆし~
おーきかったのね、大母山は。

よく、まあ、大きく育ったものだわにゃん♪
la pie 
2014/04/25 15:37[URL] [EDIT] 

おかあさんは大母山とゆ~お相撲さんだったのですね!
寝返り山崩れとか大噴火ぶうとゆ~大技がすんばらしいです(≧▽≦)
メイミックス 
2014/04/25 16:48[URL] [EDIT] 

事務作業で疲れていましたが、
大爆笑で一気に解消!(^o^)

大母山の山崩れ、ルート変更、大噴火!
何度見ても、大噴火に私の体が揺れてます~(~o~)

寝息、とりどりで、最後がぴ-すー(*^_^*)
手抜きのないTさんですね♪
Red 
2014/04/25 18:41[URL] [EDIT] 

ぴーすけちゃん、山崩れの下敷きに
ならないようにね。e-451
あぼうかい 
2014/04/25 20:07[URL] [EDIT] 


ダハハハ~☆☆☆、
ルート変えたまでは良かったんだけどネ~、
活火山だったとは!(笑)。
ガスの発生にも要注意ですよネ?、

登頂後も油断は禁物ですよ!
ハクション突風が吹き荒れます。
兄ー兄ー 
2014/04/26 01:03[URL] [EDIT] 

てってけてー、
って登場するぴーすけかわいいなぁ。
大噴火した大母山で滑落しちゃったね!

でも、ガスはお布団の開いたほう、そうお母さん
の鼻元にも大量に昇ってくるんだよねぇ(笑)。
だからTamakitiさん、人間と寝ないというのは
正解です(爆)。
Joy3 
2014/04/26 02:21[URL] [EDIT] 

小さい時って可愛いですよね~~
人間も動物もこの可愛さを見ているから
育てられるんですよね~~~
どんなに悪戯っ子になろうとも・・・・←実感!
チビピーカワイすぎ!
にゃ~ 
2014/04/26 07:45[URL] [EDIT] 

■りかさん>
うちの猫はほとんどが小さい頃から飼ってた猫です。子猫はほんと可愛いですよね。すぐに大きくなっちゃうんだけどね。

■nanapuさん>
子猫の頃は怖いもの知らずなんだよね。

■nekobellさん>
うんうん、登れた時は達成感あるんでしょうね~。

■mimi(ねこっちー!)さん>
ぴーすけはあっという間に大きくなりました。お母さんはじわじわ横に大きくなりました。

■puffpuffさん>
寝てるときは大噴火しても自分では気がつかないかもしれませんね。だはは~ソフトクリームの底食べちゃダメってどんな掟なんすか?(笑)

■la pieさん>
そうそう、昔、大母山は大きかった~。お母さんもちょっと育ったけど、ぴーすけにはかなわないよね。

■メイミックスさん>
いやお相撲さんではないですが、子猫達の間では大母山と呼ばれていました。今でも時々大噴火する活火山です。

■Red さん>
事務作業ご苦労様です。連休はゆっくり休めるのでしょうか?そうそう寝息には手抜きはありません。っていうほど大変じゃないし。

■あぼうかいさん>
そうそう、下敷きにならないように注意しなくちゃ。

■兄ー兄ー さん>
だはは~うんうん、活火山なのね。ガスも怖いよね。いつ噴火するか分かんないしね。

■Joy3 さん>
そうそう、一度噴火でひどい目にあってから、絶対布団の中には入らない猫がいたな~。

■にゃ~さん>
そうそう、動物が子供の頃可愛いのは親に育ててもらうためなんだよね。いい加減大人なのにかわいこぶりっ子してる人間はみっともないわ~。
tamakiti 
2014/04/26 09:18[URL] [EDIT] 


コメントしてにゃん♪











TRACKBACK
トラックバック URL
http://dabidabi.blog47.fc2.com/tb.php/2842-34709b07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)