Top 
 
  2014.04/18.Fri.08:09
  CATEGORY:おすすめ過去ログ
|
おお~、お母さんは村中久子って名前だったのぉ!
なによりその個人情報に感激。 お母さん衣装持ち~。 外科医ユニフォームもCAユニフォームもなんでもあるのね。
りか  2014/04/18 09:47[URL] [EDIT]  今日は本編内で、おとうさん飛ばされないのね(爆)
お母さんの名前は村中久子なんだ。
知らないのはあっしだけかと思っていたら りかさんも知らなかったので、安心しました。 わりと平凡な名前なんだね。 久子さんは食事の時間をメチャ楽しんでる〜 ![]() 私的今日のつぼ
「今日のカレーはとってもおいしくできたのよ~♪」 とっても家族団らんな、暖かい食卓、和気あいあい なのに、なにゆえ、めちゃさりげなく、 「そりゃ珍しいな」っておとうさん!!!破顔になるやん! つっこみどころ、外れてごめん!
Joy3  2014/04/18 16:52[URL] [EDIT]  クッ、キャハ~
joy3さん、同感っです。 読んで、すぐ 「いつもは、マズイいんかいっ」って、突っ込んでました。 まっ、突っ込みどころマンサイなのだにゃん。 今晩は一人......
カレーにするわ! ついでにCAのカッコで食べるわ。 ニャンに向かって [お客様の中にカレーをお食べになる方はいらっしゃいませんか?] ヤツテミヨ~~~~
にや~  2014/04/18 17:24[URL] [EDIT]  エア・インディアのCAは、太ってます。そして、若くないおじさんやおばさんが多い。昔、国営だったことも関係あるのでしょう。苦情も多いらしく、ジムにでも通って、肥満を解消しろ、といったら、ジム代を会社で払ってくれる? といったという記事がインドの新聞に出てました。インドは今夜もカレーです。
まるち之助  2014/04/18 22:43[URL] [EDIT]  ども~~~~(^^)
またしてもごぶさたしてましたがなんとか世の中に復帰できました。 (年度末作業と消費税の関係で生き地獄味わってました) なんかね、太ってるのが美しいとされるお国のCAは意外とふくよか みたい~♪なんでも痩せてると貧相でお嫁に行けないらしい。 そういう国ならおかあさんももしかしたら…(^^;)。 もうさいごのひとコマで、
おとーさんが飛ぶのは、暗黙の了解!? 描かなくても誰もがわかってる その結末・・・ですよね。 ああ、カレーが食べたくなった。 村中・・・(@_@)
って事は・・・お父さんて・・ユ・・、、 私何も言ってませんからーーっ(≧▽≦)
メイミックス  2014/04/19 01:43[URL] [EDIT]  ぎゃはははははは!
んもう、フキダシ外に小ギャグ満載なマンガ大好きです! そりゃ珍しいなって、お父さんったら^m^ うちの相方に酷似してますよ! 実生活で一緒にいると とぉーーーーーっても勘に触るヤツですヽ(`Д´)ノ が、 マンガで見ると、やたら面白い(爆
猫吉之進  2014/04/19 02:35[URL] [EDIT]  <そんな太ったCAがおるかーっ?>
いるんです、いるんです、それがいるんです。 2年前の帰国のときに乗った某おドイツの航空会社の日本人CAさんがぽっちゃり系で、お顔もおたふくさんみたいで「こんな人でもCAになれるんだー!」ってびっくりしたことがありました。でも、よく考えたら、すらりとした美人ぞろいのCAというのは日系の航空会社ぐらいで、欧米系の会社のCAはどっしり型のオバちゃんが多いです。サービスだってそれほどじゃないし。第一愛想が悪いです。 ちなみにその日本人CAさんには偶然往復ともにお世話になりましたが、サービスはすっごくよかったです。さすが日本人って感じでした。 あ、も一つちなみにうちはカレーのときはラッキョウを付けます。だって福神漬け売ってないんですもの。
phary  2014/04/19 07:51[URL] [EDIT]  ■りかさん>
だはは~お母さん趣味はコスプレ? ■bergkatzeさん> もういつも飛ばされてるから描くのがめんどうです。(笑) ■あぼうかいさん> うん、こういう食卓だと楽しいかも。でも落ち着いて食べれないかな? ■Joy3さん> そうそう、平然と言ってるけど「そりゃ珍しいな」の前の「まじで~」もかなり失礼な発言ですよね。 ■la pieさん> 突っ込みどころがたくさんあってどこに突っ込んだらいいか分かんないですね。 ■にや~さん> ぎゃははは~そういう一人の食事はめっちゃ面白そうなので、もったいないから動画で公開してくださいよ。 ■まるち之助さん> え?もしかしてインド在住なのでしょうか?ウチの常連さん海外の方多いんですよ。「エア・インディアのCA」で検索したら太ったCA見れるかな? ■すかぽんさん> ご苦労様です消費増税は色々みんなに迷惑かけてますよね。計算難しいし。CAが太ってるとさ、燃費悪くなるじゃん。 ■ねこばばあさん> そうそう、言わずもがなってやつですね。 ■メイミックスさん> いやいや、お友達の村中さんは関係ないですよ。たまたまこの家に合った苗字が思いつかなかったので・・。 ■猫吉之進さん> 現実に居ると相当ウザいと思われるキャラですが、マンガに描くとそうでもなくなりますね。 ■pharyさん> そうか海外のCAは愛想悪くて太ってるんだ~。つか、別に太っててもいいけどさ、あんまし重いと飛行機の燃費が悪くなりそうでやだわ。おおっ!おドイツにはラッキョはあっても福神漬けはないんですか?福神漬けはカレーに欠かせないのに~。
tamakiti  2014/04/19 08:56[URL] [EDIT]  おかあさん、いつ見てもかわいいなぁ~(^o^)
こういう人が一人居たら、日頃のストレスなんか 吹っ飛ぶのでは~? いえ、ね、当分の大変さも わかっているつもりですが。^^;
Red  2014/04/19 09:20[URL] [EDIT]  ラッキョウは残念ながら大陸の某国製のものです。缶詰になって売っています。あまり買いたくないのですが、他に選択肢がないのでカレーのときだけと思って目をつぶって食べています、(←食べないっていう選択肢もあるのですが、、、)だからうちではカレーはあまり頻繁には食べません。
phary  2014/04/19 20:02[URL] [EDIT]  ■Redさん>
お母さんマンガならいいけど、実際に居たらそうとうウザいかも。 ■pharyさん> へ~そうなんですか。ラッキョはあっても福神漬けはないのね?某国のも。
tamakiti 
2014/04/21 07:43[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|