Top 
 
  2014.03/11.Tue.08:21
  CATEGORY:おすすめ過去ログ
|
ピエール、泣くんじゃありません!おドイツだったらふりかけゴハンは貴重なご馳走なんですよ!
phary  2014/03/11 09:06[URL] [EDIT]  その250円のお弁当にも
その2割引されたお弁当にも やがて消費税の上乗せが・・・(泣) ピエール君のお家のふりかけは 何ふりかけだろ~?
貴族だから・・・ 白トリュフかな? キャビアかな? イベリコかな(* ̄m ̄) のり弁当、ミックスフライ弁当、ああ、お腹が空いてまいりました。
もし私が貴族ならば、やはりお弁当は特ノリタル弁当ですねっ! ノリ弁の上にタルタルソースの白身魚フライとトリの唐揚げが1個!! 出来ればちくわのフライものせて頂きたいです~~(≧▽≦)
メイミックス  2014/03/11 10:22[URL] [EDIT]  今度から時間までお弁当を持ったまま待つ、だわね!
あっ、そこが貴族のプライド!!!!!!! お腹空いた。。 いえ、ダイエット! 今やお貴族さまも、ふところ具合が厳しいのです。
![]() えーーん、ママンは、結構苦労してるよね(^_^;)
nanapu  2014/03/11 16:20[URL] [EDIT]  きょえ~ふりかけご飯ですか……
スパゲティーのケチャップ添え…… 茹でたじゃが芋にマヨネーズ…… あとは、なにかにゃっ…… 究極の…… きょえ飯~ きゃははーっ。
熟成するとお値段が安くなるのねー。 それは2倍うれしいかも。 横取りされないようにしっかりお弁当にはりついて 熟成を見届けなくては。 そうか・・・
割引シールが貼られるまで 待つことを「熟成」というのか ・・・新しいです!! 先日熟成されたカツオのタタキを買ったんですの・・・
ホントに熟成されていて・・・・・・変なお味がして・・・ 熟成されすぎた物は買わない事に致しました。。。。。。 ほどほどで手を打つべきでしたワ ■pharyさん>
そうなんですか~?おドイツに日本のふりかけは売ってないの?あ、そういえばサッカーおドイツは女子も強いのね。なでしこ コテンパンにやられたみたいね。途中までしか見てなかったけど。 ■mimi(ねこっちー!) さん> あ~そうそう、消費税上がっちゃうそうですね。税込みで表示してくれないと、計算難しいっす~。 ■nekobell さん> おおっ!トリュフ入り超高給ふりかけかもしれませんね。あCMでやってる超ふりかけっての食べてみたけど残念なお味でしたわ。どこが超なの? ■メイミックスさん> ほっ◯もっと と ぴざ◯っとはメイミックス家の御用達でしね。 ■puffpuff さん> スーパーの惣菜コーナーで6時頃何にしようかあんまり迷ってると、店員に「こいつ割引シール貼るの待ってるな?」って思われてるような気がしてなりません。 ■山豚火さん> そうなんでしょうか?でも、ママンはフトコロ具合が厳しくても心は貴族なのね。 ■nanapu さん> だはは~うんうん、けっこうやりくり大変なようです。しかしプライドだけは失わないママンはエライ。 ■la pieさん> ふりかけご飯もけっこうイケますよ~。あたしゃ大人のふりかけ派です。 ■ねこばばあさん> だはは~うんうん、横取りされると悔しいですからね。カゴに入れておいてシール貼る店員さんが来るまで待つ!これですね。 ■らおねさん> だはは~熟成の見切りが難しいのです。割引シール貼られるのを待っていてはダメ。前もってターゲットの弁当をカゴに入れておき割引シール担当の店員が売場に来たら「これにも貼って」と弁当をカゴから出す。これがプロですね。←ナンノプロ? ■にゃ~さん> だはは~過ぎたるは及ばざるが如し ですね。自分は昔、思いっきり熟成されて裏が緑になってるシュークリームを食べたことがあります。そのスーパー今でもやってるってすごい。
tamakiti  2014/03/13 08:45[URL] [EDIT]  熟成・・・なんともいい表現ですね~。
ママンの経済観念とともに、感心しきりです。 ちなみにふりかけ大好きです♪ お金を使いすぎた日は、とくにおいしいです。^^;
Red  2014/03/13 11:46[URL] [EDIT]  ■Redさん>
そうそう、人間もMF弁当も熟成しなくちゃいけませんね。
tamakiti 
2014/03/18 08:06[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|