ラーメンの歌




押す!押す!→   



 



人気ブログランキング  
TB(0) | コメントにゃん♪(13) 
Page Top↑ 






<<大事な順番 | ホーム | ゴロにゃん体操>>


コメントありがとにゃん♪

課長はお前の代わりはいくらでもいる!  と言い。
客は、くそまずいいらーめんだと言う。

近頃ははっきりもの言う時代なんです。
おまえの描いた落書きは下手くそ! と
おいらもしょつちゅう言われています。v-292


らくガキや 
2013/04/10 09:05[URL] [EDIT] 

あ~ラーメン食べたくなってきたー!
ラーメン大好きです♪
ご飯の時 愚痴を言いながら食べたら 美味しい物も美味しくなくなるよね(;一_一)
感謝を込めて ありがたーく美味しく食べなくちゃ♪
猫々軒 名前がいいな~(*≧m≦*)
nekobell 
2013/04/10 09:51[URL] [EDIT] 

ううーん
そうねぇ
サラリーマンだったら
「お前の代わりはいくらでもいる」ってねぇ
まぁ
代わりのいないのは「親」くらいですね!
   ママ!お小遣いちょうだい  mimi-ko
   mimi~ごはん!      ぎん
   mimiさん、遊びましょう!   ソラ
それこそ誰かに代わって欲しい!
ラーメンもおいしいのが食べたい!
mimi(ねこっちー!) 
2013/04/10 10:07[URL] [EDIT] 

一昔前に ファミレスでお客が店長に店員の態度が悪いって文句言ったら
店長がお客に
「 お客さんの替わりはいるけど、この子の替わりはいないんです。」
って言ったっていう 笑い話があったなぁ。

今どき芸術家だって多少の営業力がないと出世(っていうのかなぁ)できないよね。
ぐちっちゃいかん、ぐちっちゃいかん。
笑いとばせ!

ああ、今日もまかないのラーメン食べてがんばろーっと!
作ってくれるおじさんの愛情たっぷりで、旨かです!

ラーメンの歌 いいねっ!
ねこばばあ 
2013/04/10 10:47[URL] [EDIT] 

にゃは、不味いラーメン屋さんって
うすうす知りながら行くという性格のあり方も
出世力のなさあらわしてるよね。

このラーメン屋さんってオスカル^m^?
りか 
2013/04/10 10:51[URL] [EDIT] 

馬場俊英の「ラーメンの歌」 いいですね~~
ギター弾き語りしたい!  譜面つくります♪
こちらで音楽の情報が入るとは思わなんだ~~(嬉しい)
カミ 
2013/04/10 12:00[URL] [EDIT] 

にゃんこの親父は、やさしいのにねぇ(--;)
nanapu 
2013/04/10 18:39[URL] [EDIT] 

ダハハハ~☆☆☆、
そりゃ~嫌われるわ~(笑)、

ラーメンの歌初めて聴きました、
なんか阪神、ラーメン、サラリーマン
って感じで良いよこれ~、

ラーメン食べたくなる歌ですよね?、
それになんか元気が出る感じ!、うん。
とてもステキ!
兄ー兄ー 
2013/04/10 19:04[URL] [EDIT] 

人生語りたくなるのかな、ラーメンって。
ゴーヤな日々 
2013/04/10 21:20[URL] [EDIT] 

なんちゅう~やさしいおやっさん!
オスカル顔なのに~
オマエが早く食わなかったからのびたんです。
不味いのはあんたのせい。って
おやっさん言ってます!
にゃ~ 
2013/04/11 07:36[URL] [EDIT] 

こないだ終電近くの電車に乗ったんだけど、まさにサラリーマン・OLだらけ…
関東で桜満開から散る直前の金曜日だったせいもあったでしょうか…

ヘロヘロの人とべろべろの人だらけ、中にはゲロゲロの人(降りた駅前)も(+_+)
お客さん!終電だよ!!の人も1車両に5人位居ました( ̄0 ̄)( ̄0 ̄)/
ひかりん(みらくん) 
2013/04/11 08:04[URL] [EDIT] 

↑間違った(汗)

○お客さん終点だよ!!
×終電だよ!!
(終電の1本前の電車で終点まで行きました)
ひかりん(みらくん) 
2013/04/11 08:30[URL] [EDIT] 

■らくガキやさん>
ね~ね~このラーメンの袋のイラスト描いたの山豚火さんじゃないですかね?

■nekobellさん>
猫々軒は・・ねこねこけん・・かな?・・にゃんにゃんけん・・かな?ここのラーメンはふつーの味だと思います。行列のできない店ね。

■mimi(ねこっちー!)さん>
お前の代わりはいくらでも居る・・って言われたら悔しいでしょうね。昔・・某竹中平◯とかいう学者だか評論家だかの口から初めてリストラって言葉を聞きました。企業はリストラを進めなきゃなりません・・などとぬかしやがる・・しかし、リストラされた人の気持がお前に分かるのか?え?このとっつぁん坊やが。な~んて頭にきた覚えがあります。最近またしゃしゃり出てるな~平蔵。

■ねこばばあさん>
店員といえば、逆の話だけど、一生懸命親身になってお客さんに接したレジ打ちの女性がいて、気がつけば、他のレジは空いてるのにその女性のレジだけ長蛇の列ができていた・・っていい話を思い出しました。愚痴を聞いてくれるこういいうラーメン屋の「おやっさん」みたいな人が居るといいですよね。

■りかさん>
うんうん、オスカルっぽいけどね。ラーメンはマズイけど、オヤジさんの味がいいんだわ。ここ。

■カミさん>
でしょでしょ~いいですよね~これ♪馬場さんは他にもいい曲たくさんあります。「君の中の少年」「人生と言う名の列車」「弱い虫」等々、他にもいっぱい。

■nanapuさん>
そうそう、やさしいんだよね~愚痴も聞いてくれるし、時には叱ってくれる。でも、ラーメンはいまいちなんだよね。あんまし美味しいと、お客と話してるヒマなくなるから。

■兄ー兄ーさん>
これいいでしょ?うん。元気出るよね。この人他にもいい曲たくさん作ってますよ。この画像の阪神はぜんぜん関係ないと思うけど。

■ゴーヤな日々さん>
うんうん、そうね。こういうヒマなラーメン屋じゃないと人生は語れませんね。

■にゃ~さん>
こういうおやっさんが居るこういうラーメン屋が近くに一軒あるといいよね。ラーメンまずくても行きたいです。

■ひかりん(みらくん) さん>
にゃはは~夜桜の花見してたのでしょうか?それとも、昼間から飲み続けてたのでしょうか?なら、電車でへべれけで寝ちゃってもしかたがないかもね~。ゲロゲロは迷惑でしょうけど。

■ひかりん(みらくん) さん>
終電だよ~でも意味分かりましたよ。電車の中の人々にもそれぞれの人生があって、みんな悩んだり苦しんだりしてるんだよね~。
tamakiti 
2013/04/11 10:11[URL] [EDIT] 


コメントしてにゃん♪











TRACKBACK
トラックバック URL
http://dabidabi.blog47.fc2.com/tb.php/2543-e52782cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)