Top 
 
  2013.03/08.Fri.08:55
  CATEGORY:まんが【だびちゃん】 |
きゃーーーーー他人事ではありません
ジョンも花粉症だったのぉ?? 私は、今日はティッシュを鼻に詰め込んだわぁ
nanapu  2013/03/08 09:48[URL] [EDIT]  根本的な解決策じゃないけど
応急処置くらいの意味はあるかも。 楽しいし~♪
りか  2013/03/08 10:20[URL] [EDIT]  そうなのよねー!
人間だけかと思ったら ワンニャンも花粉症になるのよ(*¨*) 我が家もぺるるが花粉症で クシャミの度に 汁が飛んできます(笑) うう
やっと暖かくなったらと思ったら 花粉症の始まりです。 ジョンの苦しさ、分かるにゃぁ・・ 北海道にも花粉症ってありますか? 梅雨はないですよね。。。 おお!だびちゃんジョンお久しぶり~
相変わらずだにゃ~^m^ だびちゃん、下できゃ~ってことは この後のジョンの安否が気づかわれます>< 小学校の頃、ふざけて背中を叩かれた子が 床に付くかと思われる鼻汁が出て それをずずずーっときれいに吸い込んだ光景が忘れられません>< 周りにいた子達みんな( ゚д゚ )こ~んな顔してました。 今までどこに入っていたの? そして今、どこにあの量が納まってるの?
猫吉之進  2013/03/08 13:53[URL] [EDIT]  きょうは花粉がすごいですっ!
ジョンも大変っ! 鼻汁が体にまとわりつかないか不安だわ~。 南房総のカソ村の山は杉だらけ。
黄砂みたいに花粉が飛んでる。でも 村のジイさんバアさんは花粉症にならない。 山豚火もならない。 花粉症は年寄りはならないようだ。 猫、犬も年寄りはならない。 ![]() ハシゴを1段上る度に長くなる鼻水なんて・・・オソロシー。
昨日ももたろうもやたらくしゃみしてたけど もしかして花粉? もしかしてtamakitiさんも? う~~~ん。
やっぱり。。こりは問題解決にはならんなぁ~ 久しぶりのダビちゃん! ダビダビ ■nanapuさん>
そちらで花粉症の人は大変なんでしょうね。北海道にもシラカバ花粉とかあるようですが、杉花粉に比べたらたいしたことないようです。 ■りかさん> 応急措置になるでしょうか~?どんどん高くなってハシゴ車出動?(笑) ■nekobellさん> えっ!マジっすか?ペットも花粉症になるの~?ウチの猫たちは大丈夫だけど。杉花粉恐るべし~。ちなみに北海道には杉がない(もしくは、ほとんどない)ので花粉症はそれほどでもないと思います。 ■mimi(ねこっちー!) さん> 白樺とかの花粉症はあるらしいですが、たぶんそっちとは比べ物にならないと思います。最近はちょっと梅雨っぽい年もあります。温暖化のせい? ■猫吉之進さん> ぎゃははは~うんうん、昔の子供はみんな鼻たらしてたもんですよね~。え?わしだけ?ティッシュとかなくて袖口で拭くもんだからガビガビになってたよ~。今考えると汚いガキンチョだったわ~。(笑) ■puffpuffさん> そちらの花粉症ってどのくらいの人が罹ってるでしょう?ニュースとか見ると殆どの人が花粉症で苦しんでるみたいに見えるけど。平気な人もいるんだよね? ■山豚火さん> え~そうなの?なんで?なんで?あんまり花粉がたくさんあるから慣れちゃったの? ■ねこばばあさん> 自分も鼻汁出ますけど、花粉症じゃないと思います。こっちには杉がないしね。他の花粉があるようですが、杉に比べたら可愛いもんらしいです。え~猫も花粉症になるん? ■にゃ~さん> 花粉を出さない杉が開発されたそうです。しかし、今ある杉が全部それに代わるには相当時間かかるでしょうね。
tamakiti 
2013/03/09 09:38[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|