Top 
 
  2012.10/25.Thu.08:03
  CATEGORY:まんが【チョビ&直】 |
にゃはは、クロスケ同伴出勤~。
これには課長もこの理由で納得にゃり。 しっかし、電車内とかでクロスケ説法に説き伏せられて いまだに車内で寝ている人多数いそうです~^m^。
りか  2012/10/25 09:08[URL] [EDIT]  クロスケちゃんに謝られたら・・・・ 許しちゃう~♪
朝早くから 起こすニャンズもいるそうですね。 クロスケちゃんは 起こす方じゃなくて 二度寝を誘うタイプなのね~=^_^= おお〜!
クロスケちゃんは催眠術師か。 課長までかけられた。 ![]() あははは~、懐かしい~、猫って本当、人が
起きようとしている時に邪魔しますよね~。 私も子供の頃、猫と暮らしていて、猫は自由に どの部屋にも入ってきていたので、もう起きな ければ学校に遅れるという時になって、外遊び から帰ってきた猫が布団にもぐり込んできたり していました~、それも私の腕を枕代わりにして 気持良さそうに眠り始めたりするんですよね~。 体が冷え切っていて可哀そうだから、起こさない ようにそっとしておいてあげたいので、腕を引っ込め ることも起きることもできず、ほとほと困りました~。 でも、人間を頼り切った姿は本当に可愛いんです よね~、古き良き思い出です~。 今は外で泥だらけになった足と毛をまき散らす猫と 一緒に寝るなんてとても考えられないですけどね^^; 昔はイナゴが美味しかったけれど、今はとても 食べ物とは思えない・・というのと一緒~? tamakitiさん
猫ちゃん 眠りへの誘い そんな感じが確かにしますね 眠りをさそうクロスケちゃんですか。
うれしいような、迷惑なような・・・ うちは朝起こすタイプ。 今朝は腹の上に7.4キロと5.8キロと2キロ(きっともっと増えている)が乗ってました。 超重かった!!! これは絶対経験しちゃってるよね。にゃんこが来るとさらに寝たくなるもの。
クロちゃんのは、魔法の手だわ~ 高校時代、歩いて通える場所で、みんなにも充分知れてたんですけど、
ある日遅刻して、国鉄(古っ)春闘のストで遅刻しました、って頭かいたら、 担任に、馬鹿、お前歩きだろうが・・・ってつっこまれてしまった・・・ そんなことを思い出しました(笑)。 いつも読み笑い逃げしてるけど、たまにはご挨拶(ご挨拶になってないっつうに) あ~絶対起きられません!!
肉球でぴとっとやられたら 魔法にかかってしまいます! 肉球の魔の香り♪むふっ、好きですww うんうん
分かる分かるぅ 猫ちゃんって「睡眠波」を出すよね 私もすぐ やられちゃいます・・・ ぐぅぐぅ・・・ かちょ〜っ、相変わらずいい性格!
いいなぁ。 先輩といい、こういうキャラを描けるってことは、 tamakiti さん自信かお身内の姿を投影している?
RUSTY  2012/10/25 18:55[URL] [EDIT]  いつも頑張ってるから・・・なんて言ってくれるのはにゃんこだけですぅ。
でも、でもね、お前たちのご飯が・・・私の・・・稼ぎに・・・・・・ぐうぐう・・・ 今朝、二度寝しました。
起きれませんでした。。 くろすけ効果が、京都にまで、、 ■そっか、オイラが朝起きれないのも小次郎が催眠術をかけてたんだすなー
なるほどなるほど。
まっくちゃん  2012/10/25 22:59[URL] [EDIT]  初コメです。
いつも家の猫に枕取られてます。 でも、かわいいから許してます。 猫ちゃんが一緒に寝てくれると、起きたくありません。ハイ。 ところで、"思いっきりニ度寝"のコマの時計、時間が戻ってますわよ。
ぐー  2012/10/25 23:26[URL] [EDIT]  ぶははは!猫好き課長は御しやすいですね^m^
猫と一緒に寝ると、ほにゃらら~ん光線よりも 猫の自由奔放な寝方に寝不足になってしまうので 寝るときは猫ベットにねてもらってます。 二度寝で見る夢って、起きなくちゃいけないという気持ちがあるせいか 洋服がうまく着れないとか、車の鍵がなくて出かけられないとか 焦る夢ばかりで、朝からぐったり疲れます>< プラス、猫が胸の上に寝ていたら いったいどんな夢を見るんだろう?
猫吉之進  2012/10/26 05:07[URL] [EDIT]  ↑ぎゃはははh
ワタイも時計二度見しちゃった~~~~ クロスケは睡眠猫だにゃ
にゃ~  2012/10/26 07:24[URL] [EDIT]  ■りかさん>
猫と同伴出勤とかいいよね。犬みたいに連れて歩けたらいいのに。 ■nekobellさん> そうそう、起こす場合と二度寝を誘う場合があるかも、同じ猫でも。 ■山豚火さん> 猫はね・・色んな魔法とか使いますよ。 ■ヘムっちょさん> 猫と一緒に寝るのはいいような悪いようなですね。寝室は猫侵入禁止にしてる家もあるけど、その方がいいのかもしれません。私も色々工夫して冬は自分の寝床の横に猫用のダンボールハウスを作って電気シーツを仕込み毛布をかけて快適なベットにしてあげているのにわざわざ布団の上で寝るやつがいます。私が寝ていない時にはそこに入って寝てるのにね。なんでよ。 ■ryuji_s1さん> そうそう、起こす時と、もう少し寝てろと言われる時があります。 ■ねこばばあさん> 冬は集まってくるよね~。ま~いつも一緒だと猫も人間も慣れてきてテキトーに寝てるけどね。 ■nanapuさん> なんかね、まだ寝ていたい時には起こし、もう起きなきゃって時に寝てろ・・って言われる気がします。 ■kajeさん> にゃははは~春闘の国鉄のストライキは春の風物詩だったよね。今あんなストライキしたらエライこっちゃでしょうね。でも、世の中があの頃より良くなってるとはとうてい思えませんね。 ■puffpuffさん> そうそう、猫は時々魔法を使うようです。もっと飼い主のためになる魔法使ってくれないかにゃ~。 ■mimi(ねこっちー!) にゃはは~睡眠波~とか、やる気なし波とか、なごみ光線とかいつも出してるよね。 ■RUSTYさん> いや、ネコ好きさん達はみんなこんな感じじゃないですかね?人間には厳しくても猫にだけはみんな優しいんですよ。 ■タマにゃんさん> にゃはは~猫もたまには飼い主に感謝してくれてもいいよね~。 ■ゴーヤな日々さん> これから寒くなると、布団から出たくない日が多くなりますね。猫もきっとそうなんだよね。 ■まっくちゃんさん> ワンコはどうなんだろ?人間起こしたりしないの?一緒に寝たりするのかにゃ? ■ぐーさん> ぎゃははは~教えてくれてありがとうございます~3コマ目を1分進めて、完璧じゃん・・とか思ってたのに~。油断したわ~(笑)。猫用枕を用意しなきゃいけませんね。 ■猫吉之進さん> たまには猫のいない布団でゆっくり寝たいわ~とか思ってるんだけど、いざ、猫が居ないと寂しかったりします。でも、寝室は別の方がお互いにいいのかもしれません。ウチはもう手遅れですが。 ■にゃ~さん> だはは~時計気づくなんてすごいわん、描いた本人ぜんぜん気が付かなかったのに~。直しとこっと。
tamakiti 
2012/10/26 08:09[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|