バナーとかまとめたやつ

スーパーコゲ走りクリック↓
  



おしおきクリック↓
 


  


  


  


  


  


  


怪しいロボット出動→               


ひげダディ→           


それからのダディ↓   
  



カーソルを動かしてあっち向いてホイ↓イラストバージョン。





座右の銘↓
 



スダレンジャー →            



コゲ回し→        



人気ブログランキング  
TB(0) | コメントにゃん♪(13) 
Page Top↑ 






<<母の体重測定3 | ホーム | くろすけのアンコール>>


コメントありがとにゃん♪

ぎゃっはっは~。
面白くってぜ~んぶクリックしちゃった!
ランキングに飛ばなかったけど、あっち向いてほい かわい~い。
tamakitiさん天才!
いつも楽しませていただいてます。
ねこばばあ 
2012/10/14 09:43[URL] [EDIT] 

アハハ、私も、同じです。あっち向いてホイ!!エンドレスしちゃうわぁ~
暇人?
nanapu 
2012/10/14 10:06[URL] [EDIT] 

相変わらずすごいですね。
アーティストだね♪

個人的には、かんでんが好きです。
鉄腕アトム時代の漫画を思い出します。

今は感電するって発想がないのかな?
Osam 
2012/10/14 11:40[URL] [EDIT] 

ダハハハ~☆☆☆、
なんて言ってる場合じゃ~ないよ、おい!
あっち向いてホイのバーナーいじっていたら
斜め上にカーソルを上手く向けたら
猫ちゃんが反応しないことに気付いた、
でも斜め下がどうしても出来ない、誰か
出来たら教えてくれ~、
tamakitiさん、僕がそこまでのめり込むことを
計算してのことですね~?、(笑)

もう少し頑張ってみよ~っと!。
兄ー兄ー 
2012/10/14 17:36[URL] [EDIT] 

ふしぎふしぎ~、どうやったらこんなことができるんでしょ~?
tさんってプログラマー並みの腕前~?
これは全部クリックしてみちゃうよね~
どれもランキングまで飛んで行ったけれど・・
でも、カウントはされないの?
ヘムっちょ 
2012/10/14 18:48[URL] [EDIT] 

ぎゃはははは
あっしも、あっち向いてホイ!がいい。

tamakitiさん、これは売り物ですか v-16
山豚火 
2012/10/14 19:23[URL] [EDIT] 

今、ネットしながら飲んでます!
「ダイエットは明日から」…が好きです
ピザも食べてるだよ~どうしようね
みゆ 
2012/10/14 20:25[URL] [EDIT] 

僕も、あっちむいてほいを何度もやりました。
ダディは、僕は、はじめましてキャラだったので、
こっちも面白い。
ゴーヤな日々 
2012/10/14 21:19[URL] [EDIT] 

やっぱりカンチョウは楽しいと思いながら
お母さんの座右の銘に感銘を受け、あっち向いてホイで遊びました(≧∇≦)
秋の夜長に楽しかった♪
ぷちとま 
2012/10/14 21:46[URL] [EDIT] 

ダブルコメントごめんなさい。
だって夜もう一度見たら、バナーが増えてるんだもん。
また遊んじゃったじゃない。
も~面白いんだから。
ねこばばあ 
2012/10/15 00:32[URL] [EDIT] 

全部スキ~~~~
だけど
チョビのアッチ向いてホイ!がサイコ~~~~~。
にゃ~ 
2012/10/15 07:18[URL] [EDIT] 

バナー(と言うのですね、)大好きなので特集がとても
うれしかったです(^◇^)
とら 
2012/10/15 07:23[URL] [EDIT] 

■ねこばばあさん>
遊んでくれてありがとうございます。アニメも凝りだすとキリがないのでバナーくらいにしてます。でも、じっくり作って見たい気もします。

■nanapuさん>
にゃはは~あっちむいてホイは猫が全部負けてますけどね。たまに指さした方向じゃない方を見るようにしたらもうちょい面白かったかにゃ?

■Osamさん>
アニメも面白いんだけどね。作るのに時間がかかっちゃうよね。いや、今でも感電はするでしょう。良い子は雷にも注意しましょうね。

■兄ー兄ーさん>
にゃははは~いいところに気が付きましたね。あっちむいてホイの画像のあたりをドラックするか、右クリック全て選択にするとカーソルを乗せた時に反応する場所が青く反転します。何もないように見えますが、あっち向いてホイの画面の周りには白い長方形の画像があるのでした。そこにカーソルが乗ると真ん中の画像が変わるというしかけなのです。だから対角線の延長部分では反応しないのです。上下長方形を横に大きくすれば対角線の延長部分も上下の反応するようになるけど、ま~そこまで気がつく人はそんなに居ないと思います。

■ヘムっちょさん>
これはそんなに難しくないですよ。HTMLのソースのひな形にあてはめるだけで、マウスを乗せたりクリックした時に画像が変わるようにできるのです。誰でもできますよ。右の列のCATEGORY ALLの下の方マウスONの作り方参照。

■山豚火さん>
にゃはは~売り物ではありません。見世物ですね。(笑)

■みゆさん>
にゃははは~その時間にピザは大変危険ですね。がんばってダイエットしてください。できなかったら、明日から・・ってことで平然と先送りしましょう。

■ゴーヤな日々さん>
遊んでくれてありがとうございます。ひげダディは右の列CATEGORY ALLの真ん中ちょっと下あたりの「まんが、お貴族家族」のキャラです。自分としては気に入ってるのですが、人気イマイチのカテゴです。つかカテゴ多すぎ?

■ぷちとまさん>
にゃは~あきの夜長にしょうもないことさせていまってすんません。(笑)

■ねこばばあさん>
あ、そうだ、これもあった・・って追加しました。後で使いやすいようにまとめておきます。

■にゃ~さん>
あっちむいてホイもバナーにしようかな?ちょっとめんどいかな?

■とらさん>
えと、バナーというのはクリックしてリンクにつながる画像のことです。動く画像はGIFアニメといいます。カーソルを乗せた時に画像が変わるのはRO(ロールオーバー)とかマウスONとか言います。WEBならではの手法ですね。

tamakiti 
2012/10/15 08:09[URL] [EDIT] 


コメントしてにゃん♪











TRACKBACK
トラックバック URL
http://dabidabi.blog47.fc2.com/tb.php/2401-bbe4cacd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)